2019年07月09日
ホームページのURLが変わりました。
皆さんこんにちは(^^♪
雨☔ 雨☔ですね(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
色々とやる事があるのにこの天気ですと
腰が上がらないです(╥ω╥`)
そんな中、この間の休みに

チェンソーで木を切って見通しを良くしました(^^♪

チェンソーは危険ですが、安全に気をつけて使う事を心がけてますが、結構楽しいですね(^^♪

常連のお客様のお力をお借りして
とても綺麗になりました。

そして、ホームページも新しくリニューアルしております。突然 見れなくなって
非常な焦りました
即席で作ったので優しい目で見てください(^^♪
kokuhouden.com
会員登録でよりお得な情報を是非ゲットしてください。
それではまたよろしくお願いします。
雨☔ 雨☔ですね(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
色々とやる事があるのにこの天気ですと
腰が上がらないです(╥ω╥`)
そんな中、この間の休みに

チェンソーで木を切って見通しを良くしました(^^♪

チェンソーは危険ですが、安全に気をつけて使う事を心がけてますが、結構楽しいですね(^^♪

常連のお客様のお力をお借りして
とても綺麗になりました。

そして、ホームページも新しくリニューアルしております。突然 見れなくなって
非常な焦りました
即席で作ったので優しい目で見てください(^^♪
kokuhouden.com
会員登録でよりお得な情報を是非ゲットしてください。
それではまたよろしくお願いします。
2019年06月26日
BBQ会場
皆様こんにちは
雨が多くなる中
着々と準備をしきました。
BBQ会場\(⌒日⌒)/

先日、子供たちが実験で
ホルモン焼きをやってましたw
そしてそして
やっと今年もオオクワガタが羽化してきました。

久留米産や阿古谷産がたまんないかっこいい(^^♪

やはりオオクワガタ良いですよねWW
その他、レギウス羽化してきました。

レギウスとタランドゥスも少しずつサイズアップ(^^♪
これからが楽しみです。
ホームページのURLも変わって
会員登録でお得な情報をより早く発信して行きたいと思っております。
是非、会員登録とアプリDLよろしくお願いします。
それではまた\(⌒日⌒)/

雨が多くなる中
着々と準備をしきました。
BBQ会場\(⌒日⌒)/

先日、子供たちが実験で
ホルモン焼きをやってましたw
そしてそして
やっと今年もオオクワガタが羽化してきました。

久留米産や阿古谷産がたまんないかっこいい(^^♪

やはりオオクワガタ良いですよねWW
その他、レギウス羽化してきました。

レギウスとタランドゥスも少しずつサイズアップ(^^♪
これからが楽しみです。
ホームページのURLも変わって
会員登録でお得な情報をより早く発信して行きたいと思っております。
是非、会員登録とアプリDLよろしくお願いします。
それではまた\(⌒日⌒)/
2019年05月04日
久しぶり(^^♪
皆さんこんにちは
気温の寒暖差が気になる毎日です
そんな中、久しぶりに仕事終わりに
釣り行ってきました。


毎年この時期はイカ
て言うか、この時期まではスミイカでこの後は
アオリイカをやってます(^^♪
発電機持ってGO(^^♪
発電機つけて15分くらいかな??
いきなりヒット(^^♪
うん〜??
スミイカと違う??
やけに引く??

マジか(^^♪
アオリイカ(^^♪
(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))嬉しい(^^♪
その後、しばらくアタリなし??
すると(^^♪

やったね(^^♪
今度はスミイカです。
とても楽しい仕事終わりの2時間半(^^♪
また行こう!
お店も袋井市に移転して1周年
沢山の皆様のお力でここまで来れました。
心から感謝ですm(_ _)m


お祝いもいっぱい頂いてm(_ _)m
これからも頑張らなくっちゃ!
今後ともよろしくお願いします。
皆様、遊びに来てくださいねm(_ _)m
それではまた(^^♪

気温の寒暖差が気になる毎日です

そんな中、久しぶりに仕事終わりに
釣り行ってきました。



毎年この時期はイカ
て言うか、この時期まではスミイカでこの後は
アオリイカをやってます(^^♪
発電機持ってGO(^^♪
発電機つけて15分くらいかな??
いきなりヒット(^^♪
うん〜??
スミイカと違う??
やけに引く??

マジか(^^♪
アオリイカ(^^♪
(((* ॑˘ ॑* ≡ * ॑˘ ॑*)))嬉しい(^^♪
その後、しばらくアタリなし??
すると(^^♪

やったね(^^♪
今度はスミイカです。
とても楽しい仕事終わりの2時間半(^^♪
また行こう!
お店も袋井市に移転して1周年
沢山の皆様のお力でここまで来れました。
心から感謝ですm(_ _)m


お祝いもいっぱい頂いてm(_ _)m
これからも頑張らなくっちゃ!
今後ともよろしくお願いします。
皆様、遊びに来てくださいねm(_ _)m
それではまた(^^♪
2019年04月25日
駐車場整備
こんにちは(^^♪
先日 一日で駐車場の整備をやってもらいました。
沢山のメンバーでしたのでΣ⊙▃⊙川
あっという間に終わった(^^♪
流石、プロですね…。


まだ車は置けませんが(╥ω╥`)
少し雨が降って固まれば良いみたいです(^^♪

砕石を引いて綺麗になりました(^^♪

今回、以前とは違う場所に飼育部屋を作りましたが
カブトとクワガタを別飼育していきたいと思ってます。
低温部屋が楽しみです(*^^)v

より良い生体をお店に並べれるようにですよね~( ̄∀ ̄)\(⌒日⌒)/
それではまた
m(_ _)m
先日 一日で駐車場の整備をやってもらいました。
沢山のメンバーでしたのでΣ⊙▃⊙川
あっという間に終わった(^^♪
流石、プロですね…。


まだ車は置けませんが(╥ω╥`)
少し雨が降って固まれば良いみたいです(^^♪

砕石を引いて綺麗になりました(^^♪

今回、以前とは違う場所に飼育部屋を作りましたが
カブトとクワガタを別飼育していきたいと思ってます。
低温部屋が楽しみです(*^^)v

より良い生体をお店に並べれるようにですよね~( ̄∀ ̄)\(⌒日⌒)/
それではまた
m(_ _)m
2019年04月04日
飼育部屋
皆様こんにちは
今日は新しい飼育部屋を今作っているのですが…
その辺をご紹介します。
目的は低温の部屋が欲しかった…
クワガタとカブトを別々に飼育したかった…
そんな所から材料を集め始めました。

床かコンクリートの為
断熱に発泡シートや籾殻などを使いました。

全て農家の皆さんからご協力頂き
頂いてきて利用させていただきました。

結構 断熱効果があるんですよ


少しずつのんびりやってきますw
ご訪問ありがとうございました。
またご報告致します。

今日は新しい飼育部屋を今作っているのですが…
その辺をご紹介します。
目的は低温の部屋が欲しかった…
クワガタとカブトを別々に飼育したかった…
そんな所から材料を集め始めました。

床かコンクリートの為
断熱に発泡シートや籾殻などを使いました。

全て農家の皆さんからご協力頂き
頂いてきて利用させていただきました。

結構 断熱効果があるんですよ



少しずつのんびりやってきますw
ご訪問ありがとうございました。
またご報告致します。

2019年04月03日
パプアキンイロクワガタ
皆様お久しぶりです。
新しい店舗に移って あと少しで1年が経ちます!
あっという間ですね…1年なんて
そしてこちらの子も羽化まであっという間です…

パプアキンイロクワガタ
累代を重ねるにあたり、ブルーが強くなってきた気がします。
最近はお客様が当店のマットを色々とブレンドして
色々と立派な生体を出して頂いております。
同じマットでも少し工夫するだけで
全く結果が違いますね(^^♪

この子はマット飼育の47.74の子で
菌糸カップ280ccでは42が最大値でした血統ですね…
クワガタ極太マットで飼育されました。

最近は新発売の彩美も活躍中(^^♪
是非、お試しください!

マットの楽しい飼育も良いですね…。
それではまたよろしくお願いします。
新しい店舗に移って あと少しで1年が経ちます!
あっという間ですね…1年なんて

そしてこちらの子も羽化まであっという間です…

パプアキンイロクワガタ
累代を重ねるにあたり、ブルーが強くなってきた気がします。
最近はお客様が当店のマットを色々とブレンドして
色々と立派な生体を出して頂いております。
同じマットでも少し工夫するだけで
全く結果が違いますね(^^♪

この子はマット飼育の47.74の子で
菌糸カップ280ccでは42が最大値でした血統ですね…
クワガタ極太マットで飼育されました。

最近は新発売の彩美も活躍中(^^♪
是非、お試しください!

マットの楽しい飼育も良いですね…。
それではまたよろしくお願いします。
2019年02月17日
羽化情報
皆様こんにちは。
最近少し暖かくなって家の中ではストーブを付けてもらえない日がありますWW
皆さんのご自宅はどうですか?
最新の住宅は各部屋 トイレまで温度管理が出来ていて
凄く快適設計になっているみたいですが…?
凄いですね…羨ましいです。
そんな中、何時もエアコン付けっぱなしの
当店の飼育所から羽化やペアリング情報です。
只今、ゴロファビフィドゥスが続々と羽化してきております…。

とても可愛らしですね…。
♀も綺麗な子が羽化しました。

その他、スマトラオオヒラタやパラワンオオヒラタなども大型血統の子達が羽化してきました。
ペアリングはローゼンやモーレンカンプ、ババなどのオウゴンオニクワガタのペアリングが始まりました。


ポグティヒメゾウカブトも沢山産んでおります…。

菌糸ボトルも今回、タンパ君登場です!
その他、DDA様の商品もお客様のご要望にて
取り扱うようになりましたので、皆様よろしくお願いします!
それではまた 遊びに来てくださいね…。
最近少し暖かくなって家の中ではストーブを付けてもらえない日がありますWW
皆さんのご自宅はどうですか?
最新の住宅は各部屋 トイレまで温度管理が出来ていて
凄く快適設計になっているみたいですが…?
凄いですね…羨ましいです。
そんな中、何時もエアコン付けっぱなしの
当店の飼育所から羽化やペアリング情報です。
只今、ゴロファビフィドゥスが続々と羽化してきております…。

とても可愛らしですね…。
♀も綺麗な子が羽化しました。

その他、スマトラオオヒラタやパラワンオオヒラタなども大型血統の子達が羽化してきました。
ペアリングはローゼンやモーレンカンプ、ババなどのオウゴンオニクワガタのペアリングが始まりました。


ポグティヒメゾウカブトも沢山産んでおります…。

菌糸ボトルも今回、タンパ君登場です!
その他、DDA様の商品もお客様のご要望にて
取り扱うようになりましたので、皆様よろしくお願いします!
それではまた 遊びに来てくださいね…。
Posted by クワガタ専門 黒宝殿 at
09:06
│Comments(0)
2019年01月27日
菌糸慣れ
皆様こんにちは
最近、マットと菌糸の事ばかり考えてる毎日です。
特にマットは今まで以上に楽しんでます…
いや〜本当に奥深い世界ですね?
まだまだ楽しみが沢山待ってます。
そんな中、じっくり仕込んだマットに昨年の入れた
ギラファノコギリの幼虫が

2ヶ月で凄く大きくなってました…
本当に同じマット?って思うくらいに
ちょっと手を加えるだけで
ちょっと時間をかけるだけで
こんなにも変わるんですよ
菌糸も最近はよく食べてくれて
結果が出るようになりました!

菌糸もちょっと時間をかけるだけで
暴れが少なくなったりします…
これからも形で表せられるように
楽しんで行きたいです!
沢山の方と色々と話せる環境の今の私は
とても幸せだと思います。
そして、この結果を沢山の皆様に伝えられたら…
お役に立てれたら幸いです
今年もよろしくお願いします!





最近、マットと菌糸の事ばかり考えてる毎日です。
特にマットは今まで以上に楽しんでます…
いや〜本当に奥深い世界ですね?
まだまだ楽しみが沢山待ってます。
そんな中、じっくり仕込んだマットに昨年の入れた
ギラファノコギリの幼虫が


2ヶ月で凄く大きくなってました…
本当に同じマット?って思うくらいに
ちょっと手を加えるだけで
ちょっと時間をかけるだけで
こんなにも変わるんですよ

菌糸も最近はよく食べてくれて
結果が出るようになりました!

菌糸もちょっと時間をかけるだけで
暴れが少なくなったりします…
これからも形で表せられるように
楽しんで行きたいです!
沢山の方と色々と話せる環境の今の私は
とても幸せだと思います。
そして、この結果を沢山の皆様に伝えられたら…
お役に立てれたら幸いです

今年もよろしくお願いします!




2018年12月19日
新マット
皆様こんにちは
クリスマスまであと一週間になりました。
黒宝殿でもヘラクレスヘラクレスの幼虫飼育チャレンジやタランドゥスオオツヤクワガタの飼育チャレンジセットも大好評にて終了致しました!
タランドゥスオオツヤクワガタは最大サイズを出した
チャレンジャーには黒宝殿オリジナルTシャツを
プレゼント
皆さん頑張ってチャレンジしております!



スーパータンパ君 カワラ は新たなラベルで新登場(^^♪
クワガタ幼虫飼育マットも3種類の新メンバーが登場します!

昆虫飼育の楽しさを分かち逢える仲間と
沢山楽しんで行きたいと思います(^^♪
これからも黒宝殿をよろしくお願いしますm(_ _)m
皆さん遊びに来てくださいね(^^♪



クリスマスまであと一週間になりました。
黒宝殿でもヘラクレスヘラクレスの幼虫飼育チャレンジやタランドゥスオオツヤクワガタの飼育チャレンジセットも大好評にて終了致しました!
タランドゥスオオツヤクワガタは最大サイズを出した
チャレンジャーには黒宝殿オリジナルTシャツを
プレゼント
皆さん頑張ってチャレンジしております!



スーパータンパ君 カワラ は新たなラベルで新登場(^^♪
クワガタ幼虫飼育マットも3種類の新メンバーが登場します!


昆虫飼育の楽しさを分かち逢える仲間と
沢山楽しんで行きたいと思います(^^♪
これからも黒宝殿をよろしくお願いしますm(_ _)m
皆さん遊びに来てくださいね(^^♪


2018年11月30日
コルポラルノコギリクワガタ羽化!
皆様こんにちは
明日から12月・・・・・・・今年も後 一ヶ月になりましたね
一年がほんと早く感じますww
12月はクリスマスセール(イベント)やりますのでお楽しみに
今日、コルポラルノコギリクワガタが羽化したのでご紹介します。
プリンカップで飼育すればそれなりの生体が羽化してきますが・・・・・
菌糸でもいい個体が出てきますね

かっこいいですよね
人それぞれですが????
私は大好きなんです
この顎の長さはたまらないですww
是非、飼育種の一つにいかがですか??
その他色々と羽化してきますが・・・・
只今、ペアリングも大忙し
冬でも楽しめる昆虫飼育をもっと沢山の方に知ってほしいですね
それではまた遊びに来てくださいね!


明日から12月・・・・・・・今年も後 一ヶ月になりましたね

一年がほんと早く感じますww
12月はクリスマスセール(イベント)やりますのでお楽しみに

今日、コルポラルノコギリクワガタが羽化したのでご紹介します。
プリンカップで飼育すればそれなりの生体が羽化してきますが・・・・・
菌糸でもいい個体が出てきますね


かっこいいですよね

人それぞれですが????
私は大好きなんです

この顎の長さはたまらないですww
是非、飼育種の一つにいかがですか??

その他色々と羽化してきますが・・・・
只今、ペアリングも大忙し

冬でも楽しめる昆虫飼育をもっと沢山の方に知ってほしいですね

それではまた遊びに来てくださいね!
