› クワガタ専門 黒宝殿 › ひとりごと › マット飼育

2016年10月01日

マット飼育

皆さんこんにちは(^^♪

最近、マット飼育のカネギエーテルノコギリやエレガントゥルスコクワなどが羽化する中、少しマット飼育に( ・ㅂ・)و ̑̑

なんかこだわり始めたらプリンカップの厚みや蓋の強度も気になりました(^^♪



こちらは430と書いてあり、430ccの容器かと思ってました。(笑)
600cc以上入るんですね(★‿★)
わかりずらですね。



こちらは500と書いてありますが、430より容量が少ないんです。
間違いやすいですね(´°_°`)

しかし、プリンカップも色々と種類や
メーカーがありまして、それぞれ良いところがあり、悩みますが、この430と500はかなりおすすめ( ・ㅂ・)و ̑̑

その他、60.90.180.200.250.260.600.800などがありますが、私は今後90と250.430.500が主体となって行くかと?(^^♪

飼育している生体によって変わりますが
マットも栄養フレークEXとフェロールマットなどで結果報告が楽しみです
その他のマットでも検証中なんです( ・ㅂ・)و ̑̑



同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
BBQ会場
BBQ会場(2019-06-26 06:54)

久しぶり(^^♪
久しぶり(^^♪(2019-05-04 09:54)

駐車場整備
駐車場整備(2019-04-25 09:29)

飼育部屋
飼育部屋(2019-04-04 08:40)

菌糸慣れ
菌糸慣れ(2019-01-27 08:32)


Posted by クワガタ専門 黒宝殿 at 08:07│Comments(0)ひとりごと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マット飼育
    コメント(0)